2009年07月17日
ヱヴァンゲリw(ry
おはこんばんちわ♪
久しぶりの登場ゆうかりんです(・∀・)ノ
行って来ましたよ。
今話題の・・・・・・・・・・
【ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破】
6年ぶりに泣きましたwww
もーーーなんて言うんでしょうかね???
ネタバレになっちゃうんで
なんとも言いがたいんですが
とりあえず・・・
赤メガネが大好きですwww
あとあと、『365歩のマーチ』いいですよね?
しあわせは~あーるいってこない。
だーからあっるいてゆくんだねん♪
あのインパクトは忘れられません。
オレは半分ぐらいあの歌を聴きに行ってるといっても
過言じゃないくらいですww
(実際1週間に3回行きましたしねw)
あんまり周りには
この良さを分かってくれるヒトがいないのが
残念ですが、
オレの尊敬(敬愛)するこ〇まさんが別サイトのブログに
【365歩のマーチいいっすね】
見たいなコト書いていたので・・・
キタ――――(・∀・)―――――――――!!!
的な??無駄にテンションあがりましたw
まぁこれ以上書いてると、
真希波の話かネタバレしかしなさそうなので
止めときますが。。。
一言言っとくと・・・
興味があるなら劇場で見ろ!!
おもしろいから。ふつーに。
まぁ和歌山人は見るために
近くても岸和田まで行かないと見れませんが・・・
そこは気合と根性と愛があればだいじょーぶ!!!
ってなことで見に行ってね。
そいじゃぁね。
ばいばいきーーー(・ω・)ノシーーーん。
~あとがき~
真希波のために1週間で7万ぐらい使った
オレは馬鹿ですか??ww
久しぶりの登場ゆうかりんです(・∀・)ノ
行って来ましたよ。
今話題の・・・・・・・・・・
【ヱヴァンゲリヲン 新劇場版:破】
6年ぶりに泣きましたwww
もーーーなんて言うんでしょうかね???
ネタバレになっちゃうんで
なんとも言いがたいんですが
とりあえず・・・
赤メガネが大好きですwww
あとあと、『365歩のマーチ』いいですよね?
しあわせは~あーるいってこない。
だーからあっるいてゆくんだねん♪
あのインパクトは忘れられません。
オレは半分ぐらいあの歌を聴きに行ってるといっても
過言じゃないくらいですww
(実際1週間に3回行きましたしねw)
あんまり周りには
この良さを分かってくれるヒトがいないのが
残念ですが、
オレの尊敬(敬愛)するこ〇まさんが別サイトのブログに
【365歩のマーチいいっすね】
見たいなコト書いていたので・・・
キタ――――(・∀・)―――――――――!!!
的な??無駄にテンションあがりましたw
まぁこれ以上書いてると、
真希波の話かネタバレしかしなさそうなので
止めときますが。。。
一言言っとくと・・・
興味があるなら劇場で見ろ!!
おもしろいから。ふつーに。
まぁ和歌山人は見るために
近くても岸和田まで行かないと見れませんが・・・
そこは気合と根性と愛があればだいじょーぶ!!!
ってなことで見に行ってね。
そいじゃぁね。
ばいばいきーーー(・ω・)ノシーーーん。
~あとがき~
真希波のために1週間で7万ぐらい使った
オレは馬鹿ですか??ww
2007年11月10日
バイオハザードⅢ
おはようございます
和尚です
【バイオハザードⅢ】の映画見に行きました


★ストーリー★
『T-ウイルスの拡大によって、ついに世界全体が、荒涼とした
砂漠と化してしまった。アンブレラ社の監視を逃れるため、
単独で旅を続けるアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、
立ち寄ったガソリンスタンドで、赤いノートを発見。
そこには、アラスカはT-ウイルスの感染がおよんでいないと
記されていた。
やがて、クレア(アリ・ラーター)率いる武装車団と合流したアリスは、
そこでカルロス(オデッド・フェール)と数年ぶりの再会を果たす。』
この続きは映画でお楽しみ下さいなぁ

ホラー系はあまり見ないのでビビリMAXで結構怖かったっす・・・・
怖がりなんですが、見たがりなんです
で、いつもビクビクしてます

PS,実家がお寺なので徐霊はお任せ下さい



【バイオハザードⅢ】の映画見に行きました



★ストーリー★
『T-ウイルスの拡大によって、ついに世界全体が、荒涼とした
砂漠と化してしまった。アンブレラ社の監視を逃れるため、
単独で旅を続けるアリス(ミラ・ジョヴォヴィッチ)は、
立ち寄ったガソリンスタンドで、赤いノートを発見。
そこには、アラスカはT-ウイルスの感染がおよんでいないと
記されていた。
やがて、クレア(アリ・ラーター)率いる武装車団と合流したアリスは、
そこでカルロス(オデッド・フェール)と数年ぶりの再会を果たす。』
この続きは映画でお楽しみ下さいなぁ


ホラー系はあまり見ないのでビビリMAXで結構怖かったっす・・・・

怖がりなんですが、見たがりなんです

で、いつもビクビクしてます


PS,実家がお寺なので徐霊はお任せ下さい


2007年09月24日
久しぶりの映画
って言っても、少し前に見ました。
『トランスフォーマー』

とりあえず、CGがスゴイっす。
『ビーストウォーズ』はフルCGで楽しかったんですが・・・(違う意味もっと楽しかった♪)
ストーリーそっちのけで、映像に見入ってしまいました。
あれは、絶対スクリーンで見たほうが迫力があっていいっすよ。
昔アニメで見てた、変形もののCGはもっと見てみたいですね。
もっちゃんでした。
『トランスフォーマー』

とりあえず、CGがスゴイっす。
『ビーストウォーズ』はフルCGで楽しかったんですが・・・(違う意味もっと楽しかった♪)
ストーリーそっちのけで、映像に見入ってしまいました。
あれは、絶対スクリーンで見たほうが迫力があっていいっすよ。
昔アニメで見てた、変形もののCGはもっと見てみたいですね。
もっちゃんでした。
2007年09月20日
マジヤバッ!!
こんばんわ『和尚』です
今日のオススメ映画は
『スリーハンドレッド』だよ

『シン・シティ』でも知られるフランク・ミラーのグラフィック・ノベルを基に、
スパルタの兵士300人がペルシアの巨大軍と戦う姿を描いたアクション超大作

監督は『ドーン・オブ・ザ・デッド』のザック・スナイダーだよ
屈強なスパルタの王レオニダスを『オペラ座の怪人』のジェラルド・バトラーが演じる
色彩のバランスを操作し、独特の質感になるよう画像処理を施した斬新な映像美とともに、
屈強な男たちの肉体美も見どころとなっています
PS,DVDが出たら借りてもう一度、見るかも・・・
続きを読む

今日のオススメ映画は



『シン・シティ』でも知られるフランク・ミラーのグラフィック・ノベルを基に、
スパルタの兵士300人がペルシアの巨大軍と戦う姿を描いたアクション超大作


監督は『ドーン・オブ・ザ・デッド』のザック・スナイダーだよ

屈強なスパルタの王レオニダスを『オペラ座の怪人』のジェラルド・バトラーが演じる

色彩のバランスを操作し、独特の質感になるよう画像処理を施した斬新な映像美とともに、
屈強な男たちの肉体美も見どころとなっています

PS,DVDが出たら借りてもう一度、見るかも・・・

2007年09月18日
★お久しぶり★
またまた、ブログの投稿をさぼっていました・・・
今日の映画紹介は、ついこの間見た映画で
『それでもボクはやっていない』だよ

『Shall We ダンス?』の周防正行監督が、11年ぶりにメガホンを取った
本格的な社会派ドラマだよ
電車で痴漢に間違えられた青年が、“裁判”で自分の無実を訴える姿を、
日本の裁判制度の問題点を浮き彫りにしつつ描いてるよ
現代の日本における“裁判”の現実が凄くわかる1本になっています

今日の映画紹介は、ついこの間見た映画で
『それでもボクはやっていない』だよ


『Shall We ダンス?』の周防正行監督が、11年ぶりにメガホンを取った
本格的な社会派ドラマだよ

電車で痴漢に間違えられた青年が、“裁判”で自分の無実を訴える姿を、
日本の裁判制度の問題点を浮き彫りにしつつ描いてるよ

現代の日本における“裁判”の現実が凄くわかる1本になっています

2007年09月18日
★お久しぶり★
またまた、ブログの投稿をさぼっていました・・・
今日の映画紹介は、ついこの間見た映画で
『それでもボクはやっていない』だよ

『Shall We ダンス?』の周防正行監督が、11年ぶりにメガホンを取った
本格的な社会派ドラマだよ
電車で痴漢に間違えられた青年が、“裁判”で自分の無実を訴える姿を、
日本の裁判制度の問題点を浮き彫りにしつつ描いてるよ
現代の日本における“裁判”の現実が凄くわかる1本になっています

今日の映画紹介は、ついこの間見た映画で
『それでもボクはやっていない』だよ


『Shall We ダンス?』の周防正行監督が、11年ぶりにメガホンを取った
本格的な社会派ドラマだよ

電車で痴漢に間違えられた青年が、“裁判”で自分の無実を訴える姿を、
日本の裁判制度の問題点を浮き彫りにしつつ描いてるよ

現代の日本における“裁判”の現実が凄くわかる1本になっています

2007年09月03日
見ないで・・・・(笑)
今日のオススメ映画は【さくらん】です

お蘭によって吉原の玉菊屋に連れてこられた8歳の少女
きよ葉と名付けられた彼女は、高級花魁・粧ひに面倒を見られることになったが・・・・・・・・・
玉菊屋から脱走を図り続けるきよ葉
粧ひに導かれ吉原一の花魁を目指す事を決意する
やがて17歳となったきよ葉は、美貌と鼻っ柱の強さで一躍江戸中の注目を集める存在に

そんなきよ葉は、お客として来たうぶな青年・惣次郎と初めての恋に落ちる…
この続きはDVDで見てね

PS,土屋 アンナ可愛い


お蘭によって吉原の玉菊屋に連れてこられた8歳の少女

きよ葉と名付けられた彼女は、高級花魁・粧ひに面倒を見られることになったが・・・・・・・・・
玉菊屋から脱走を図り続けるきよ葉

粧ひに導かれ吉原一の花魁を目指す事を決意する

やがて17歳となったきよ葉は、美貌と鼻っ柱の強さで一躍江戸中の注目を集める存在に


そんなきよ葉は、お客として来たうぶな青年・惣次郎と初めての恋に落ちる…

この続きはDVDで見てね


PS,土屋 アンナ可愛い


2007年09月02日
久しぶりの登場!!


和尚(やすくん)です

ここ最近(1ヶ月)ずっとブログをサボっていました

アチャチャー

今日の映画紹介は【僕は妹に恋をする】だよぉぉぉ


みんなもう、見たかな



高校3年生の双子の兄妹、頼(より)と郁(いく)は幼い頃、結婚の約束をするほど仲よしで

しかし最近では頼が郁に冷たいく・・・


A子ちゃんは放課後、友達と楽しそうに話している郁を教室から見守っている頼に近づき・・・
「妹って得だね」と意味ありげにつぶやいた

ある夜、ベッドで眠る郁に頼が○○をした。驚く郁に頼は、思いを打ち明ける…

この続きはDVDでご覧あれぇぇぇ


2007年07月14日
爆笑・・・・・(笑)



みんな、見たことあるかなぁぁぁ


とにかく面白すぎ、お笑いが好きな人は絶っっっ対見に行ってねぇ


お姫様フィオナと幸せな結婚生活を送っていたシュレック(主人公)

病気により国王ハロルドの容体が悪化して、おとぎの国の未来を託されることに・・・・・・・・・・・

このあとは是非、映画館で見てね


僕が特に笑った所は『お姫様フィオナのプリンセス5”』です。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
意味がわからないと思いますが、映画を見れば爆笑間違いなし






2007年06月29日
17歳のカルテ

最近ヲタクっぽいってよくゆわれるオカンです(´∀`)
最近Moneyが…
あまりないので
『無知の穴ツアー』
というものをよくおこないます♪♪
先日のトレスポのCDもそうなのですが
色々と名盤も
大型の中古Shopなら結構な値段するものが
あたしのスキなジャンルの音楽とまた違うShopに足を運んでみると…
ザクザク
ザクザク…シャア…ザクッ
と
無知の世界
そりゃオーナーが名盤と知らなけりゃ値段も安くなりますわ!!
価格破壊の世界にであえます♪♪
んで17歳のカルテ[MOVIE]
評価は結構悪いのですが大好きな映画なのだ…!!
そしてそのDVDが580円ナリ。
皆様もUSEDSHOP巡りしてみてはいかがでしょうか???(・ω・`)
2007年06月28日
MOVIE

軟骨のから揚げ食べて
歯が かけてしまった
おかんデス(*´艸`)
地味に凹み中ッス……。
気をとりなおして
オススメMOVIEを…♪♪
知ってる人も
多いかと思いますが…
今日のオススメは…
【TrainSpotting.】
内容は…教育に悪いので
あえてふせさせて頂きますww
お洒落な国…
紳士的な国…
イメージ逆転します。
内容 音楽 映像共に
狂っております(*´艸`)
なので
サウンドトラック買ってしまいました…お値段…
250円なり〜〜。
2007年06月24日
★ほにゃにゃちわ★
こんばんわ【やすくん】です
今日は、『陽だまりのグラウンド』って映画の紹介だよ


何回もDVDで見直したけどやっぱり良かったなぁ


見たらわかるのですが、コナー(キアヌ)のお葬式での言葉にはじーんと来たました

不良の少年が野球部の監督をし、子供達のひたむきな姿やコナーが変わって行く姿に素直に感動でき絶対見るべきです
僕は休みの日はDVDを必ず見ています
いいDVDがあれば教えて下さいよ

今日は、『陽だまりのグラウンド』って映画の紹介だよ



何回もDVDで見直したけどやっぱり良かったなぁ



見たらわかるのですが、コナー(キアヌ)のお葬式での言葉にはじーんと来たました


不良の少年が野球部の監督をし、子供達のひたむきな姿やコナーが変わって行く姿に素直に感動でき絶対見るべきです

僕は休みの日はDVDを必ず見ています

いいDVDがあれば教えて下さいよ


2007年06月21日
ギザオモシロス…♪

ピーマンは嫌いだけど
パプリカは大好きな
『ぉかん』デス(・∀・)
最近アニメ映画にハマりつつあるのでその中のオススメシネマ♪
【パプリカーPaprikaー】
ある意味
今敏作品の集大成デス★
マァ悪く言えば
いつも通り・・。
オチから内容、構成、演出、音楽、声優陣、社会の皮肉などなど今までの今敏作品がこれ一つに全部入ってる感じです。
まず何がオススメかといいますと…
映像がすごいです。
悪夢のような緻密で
大胆な色使いは
天下一品!!!!!!!!!
光と影の具合や、
窓を流れる水滴といった
細かい描写まで
本当に見入ってしまいます
内容は
患者の見ている
夢に潜入できる画期的な機械
”DCミニ”
精神医療研究所の所員
千葉敦子(声:林原めぐみ)は
DCミニを使いパプリカとう少女として
患者の悩みを突き止める
セラピストとして活躍していた。
ある日
DCミニが盗まれ
敦子は
DCミニの開発者時田(声:古谷徹)と共に、犯人を捜し始める・・・
とゆう感じ(・ω・`)
でも全体的に話が小さくまとまりすぎてて
肝心の事件の発生が
唐突すぎて危機感をあまり感じられず、
物語に入りこめなかったのだけが残念です。
↑オススメしてない感じですね…w
2007年06月20日
ポロポロ
こんばんわ【やすくん】だよ

今回の映画特集は『アルマゲドン』です

知らない人しか少ないかも・・・
全人類の命運をかけてスペースシャトルに乗り込んだのは、宇宙飛行士でも軍人でもなく、
8人の石油採掘たちだった
NASAが彼らに託したミッションとは、小惑星の地表を掘削して核爆弾を仕掛け、
内部からの爆発でその軌道を変えること
全人類、そして地球そのものの運命が8人の男たちに託された
残された時間はあと3日…
まだ見たことない人は是非、見て下さい

絶対感動すること間違いなし


今回の映画特集は『アルマゲドン』です


知らない人しか少ないかも・・・

全人類の命運をかけてスペースシャトルに乗り込んだのは、宇宙飛行士でも軍人でもなく、
8人の石油採掘たちだった

NASAが彼らに託したミッションとは、小惑星の地表を掘削して核爆弾を仕掛け、
内部からの爆発でその軌道を変えること

全人類、そして地球そのものの運命が8人の男たちに託された

残された時間はあと3日…

まだ見たことない人は是非、見て下さい


絶対感動すること間違いなし


2007年06月20日
ダンサーインザダーク

メールアドレスは
ビョークの大スキな曲の
題名そのままパクリました…おかんデス(´д`;)
今日は
オススメ映画を紹介したいと思います(・∀・)
題名にもつけましたが
【ダンサーインザダーク】デス。
オチは言ったらダメらしいのでさわりだけ…
主人公の
現実と空想で
ストーリーが展開されていくのですが…
最初は
現実に感情移入して
最初はずっと泣いて映画を見ていました…
転落人生にしか
感じられずに…涙
2回目は
空想に感情移入…!!!
空想が現実…
最後のショーへむけて
リハーサル!!!!!!!!!!
すごく感動的に終わる様に感じました(・A・)
といいますか
オチ言えないから説明
難しい…出来ないので
まずは
DVDをレンタルしに行ってみて下さい(´ノз`)
何回もストーリーを
繰り返し繰り返し
楽しめる見方なので
1回しか
見てない人はもう一度!!
見てない人は
何回も見てください♪♪
ストーリー、映像はもちろん
ビョークの魂の歌声を
どーぞお聞き下さい★
2007年06月18日
感動しました・・・。
こんばんわ【北野】です

昔に上映していた『タイタンズを忘れない』って映画なんだけど、見たことある

僕が始めて見たのが2年前にビデオで見たんだけど、最近2回目を見ました
アメリカンフットボールの話なんだけど、アメリカでまだ人種差別が残っていた1966年・テキサス・
ウエスタン大学で、監督が白人、選手が黒人と白人というチーム【タイタンズ】が誕生しました・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポーツを通じて人種差別の壁を乗り越えていく話になってます


『・・・・・・・』部分は、ビデオかDVDを借りて是非、見て下さい

恥ずかしいですが、僕は感動して涙がとまらなかったです


http://www.wakayama.tv/joy/index.html


昔に上映していた『タイタンズを忘れない』って映画なんだけど、見たことある


僕が始めて見たのが2年前にビデオで見たんだけど、最近2回目を見ました

アメリカンフットボールの話なんだけど、アメリカでまだ人種差別が残っていた1966年・テキサス・
ウエスタン大学で、監督が白人、選手が黒人と白人というチーム【タイタンズ】が誕生しました・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
スポーツを通じて人種差別の壁を乗り越えていく話になってます



『・・・・・・・』部分は、ビデオかDVDを借りて是非、見て下さい


恥ずかしいですが、僕は感動して涙がとまらなかったです



http://www.wakayama.tv/joy/index.html