2007年07月01日
鳥

最近まぅチャンにプチイジメを喰らってるおかんデス♪
先日
羽を休める鳥を
見つけました。
鳥は
空高く舞い
広い青の世界
翼広げ
360度旋回し…
私達はそれを見上げ
そんな鳥に
"自由"を感じる。
だけどそんな鳥だって空では死ねない。
あぁ
鳥も飛び続けると
疲れてしまったり
するのかな?
今の自分と重ねて
いろいろと考えた。
自由が欲しい…
いや?
アタシ十分過ぎるぐらい
自由かな?
疲れたら
少し休めばィィさ♪♪
限界まで頑張ろう♪♪
地面を蹴って
何処までも
走り続けるさ〜〜♪♪
あらやだ(・A・)
なんだか今日は
乙女チックな感じね〜♪
2007年06月26日
最近手放しチャッテル?かい??(゜Q。)

♪♪♪毎日〜毎日〜早い日々を送っている(#^.^#)ゆみさんでぇーす
そんな時に
大好きな☆カフェオレと
タバコと
ホッと一息に幸福を感じる…………こんな時にこんな詩をみつけました
何かを手に入れるとゆう事は
何かを手放すとゆう事
例えば 小さい男の子が
鉄棒で逆上がりが出来るように
見たいテレビも見ず
時間をかけて頑張ったら
逆上がりができるようになりました
さて 逆上がり出来た男の子は
何をてばなしたでしょう?
練習にかかった時間?
見たかったテレビ?
確かに時間もテレビも
手放したかもしれないね
でもね 時間は
また明日になればあるよ
テレビは録画しといて
その男の子が手放したもの
それは 逆上がりを
出来ないかった時の自分だよ
出来ないって事を手放したんだ
僕が言いたいのは
誰でも必ず手放す何かを
持っているって事
そう考えると
[無限の可能性]を感じるのは
撲だけかな?
「何かを手に入れるとゆうこと」
http://www.wakayama.tv/joy/index.html
2007年06月25日
めちゃ♪大好き!o(^-^o)(o^-^)o

休みの日には♪☆お散歩★空くんは★めちゃ!原っぱが大好きで〜♪大満足な(#^.^#)ゆみさんでーす!
(;´・`)風邪など引いていませんか?
コヘっ〜オハナはぐずぐすー咳もゴホゴホっ
風邪はやっぱし〜キラィやぁ〜♪
ウガイ★手洗いして、ポンポン!冷やさぬように〜気付けて下さいね☆
今日の学び
日々遭遇する出来事は!偶然では無く必然です
ひとつ ひとつの経験を積んでこそ 成長していくのです
一人一人に生まれて来た 意味があるんです
http://www.wakayama.tv/joy/index.html
2007年06月24日
お・で・か・け〜シマショ(^^)Y☆

ペットショップに(゜▽゜)♪★☆お出かけの空君!
お友達も〜沢山♪で感激のゆみ(#^.^#)さんです。
今日も学びます
スピリチュアルからのMessage
問題が起きたとき
それが、自分の責任と思える強さと潔さが大切です
運命は自分で切り開いて行くことが大切です
o(^-^)o選択しながら、進んでゆく道
後悔したことないなぁ
何故って〜
後悔しないように生きて行くから
http://www.wakayama.tv/joy/index.html
2007年06月11日
2007年06月10日
2007年06月10日
2007年05月28日
恋愛
こんばんは、らくちゃんです。
本日の詩は私にはあまり縁のない
恋愛についての詩を紹介します・・・
誰もが一度は経験したはずではないでしょうか?
こういう状況っていうのは心が苦しい反面、なぜか、微妙なテンションの高ぶりを感じるんですよね!
この詩を読んだとき、すごく共感できる部分がありました。
あなたもその独りになればと思い、ご紹介します。
それでは・・・・
ごゆっくり
貴方のことを思うと 胸が高鳴る 日曜日
貴方の笑顔がいつも素敵だから つい、黙ってしまう
貴方はそれを不思議そうに わたしの顔をのぞく
貴方の優しさがとても素敵だから つい、黙ってしまう
貴方はそれを不思議そうに わたしの顔をのぞく
こんなにも貴方を想って 貴方は何故に 知らんぷり
どれほど視線を送っても 素敵な貴方は 知らんぷり
わたしのことを どう思っているの?
好きなの? 嫌いなの?
確かめる勇気が欲しいけれど つい、黙ってしまう
貴方から言って わたしに言って
白馬に乗って わたしを迎えにきて
わたしの気持ちに気づいているの?
わたしの想いは伝わっているの?
わたしのことを どう思っているの?
好きなの?嫌いなの?
確かめる勇気が欲しいけれど つい、黙ってしまう
貴方から言って わたしに言って
白馬に乗って わたしを迎えにきて
いかがでしたか?
よければご感想を
本日の詩は私にはあまり縁のない


誰もが一度は経験したはずではないでしょうか?
こういう状況っていうのは心が苦しい反面、なぜか、微妙なテンションの高ぶりを感じるんですよね!
この詩を読んだとき、すごく共感できる部分がありました。
あなたもその独りになればと思い、ご紹介します。
それでは・・・・
ごゆっくり

貴方のことを思うと 胸が高鳴る 日曜日
貴方の笑顔がいつも素敵だから つい、黙ってしまう
貴方はそれを不思議そうに わたしの顔をのぞく
貴方の優しさがとても素敵だから つい、黙ってしまう
貴方はそれを不思議そうに わたしの顔をのぞく
こんなにも貴方を想って 貴方は何故に 知らんぷり
どれほど視線を送っても 素敵な貴方は 知らんぷり
わたしのことを どう思っているの?
好きなの? 嫌いなの?
確かめる勇気が欲しいけれど つい、黙ってしまう
貴方から言って わたしに言って
白馬に乗って わたしを迎えにきて
わたしの気持ちに気づいているの?
わたしの想いは伝わっているの?
わたしのことを どう思っているの?
好きなの?嫌いなの?
確かめる勇気が欲しいけれど つい、黙ってしまう
貴方から言って わたしに言って
白馬に乗って わたしを迎えにきて
いかがでしたか?
よければご感想を


2007年05月27日
貫く!
こんにちは、らくちゃんです・・・
それではお気に入りの詩特集
3作目いきま~っす
一つのことを貫いて
一つのことを信じてみたい
命をかけてみたい
そんな極端で子供地味た気持ちだけど
大切なことかもしれない
そう信じたい ・・・
想像絶する悲しみや試練をどう切り抜くか 逃げてばかりじゃ変われない
かといって強気すぎても困り者
自分らしく と言い聞かせ
進んでみたい
自分らしく1つのことだけを最後まで貫く
簡単なようで難しいと思います。
たいていの人間は、自分の力を過信し、現状に満足している・・・
あとちょっと踏ん張ればやり遂げられることでも、そのあとちょっとができないのが人間です。
そう強く感じました。

http://www.wakayama.tv/joy/index.html
それではお気に入りの詩特集


一つのことを貫いて
一つのことを信じてみたい
命をかけてみたい
そんな極端で子供地味た気持ちだけど
大切なことかもしれない
そう信じたい ・・・
想像絶する悲しみや試練をどう切り抜くか 逃げてばかりじゃ変われない
かといって強気すぎても困り者
自分らしく と言い聞かせ
進んでみたい
自分らしく1つのことだけを最後まで貫く
簡単なようで難しいと思います。
たいていの人間は、自分の力を過信し、現状に満足している・・・
あとちょっと踏ん張ればやり遂げられることでも、そのあとちょっとができないのが人間です。
そう強く感じました。

http://www.wakayama.tv/joy/index.html
2007年05月26日
美しき月夜

はい、こんちわぁ~

お久しぶりのらくちゃんです。
最近、Joyランドスタッフのブログ人口が日に日に増えていってます!
個々の趣味とかくだらない日常生活の日記やら色々とありますが・・・普段のコミュニケーションでは
知ることがなかったような意外な一面を発見するのが楽しいです。
まあ、そんなことどうでもいいですようね

てなわけで、今日のらくちゃんは前回にひき続き、またまた詩をお贈りしま~っす。
酷く疲れた日には
月夜を
酷く辛い時には
風に当たり星を眺める
今どうしているかな?
ふと思う
そんな時間っていいかもね
共感できる部分もあるが、辛い時のそんな時間はいらないです・・・
2007年05月23日
愛しいもの
こんにちは、らくちゃんです!
実は最近、詩にはまっております。(自称ロマンチストなんで・・・
)
数回に渡りお気に入りの詩をちょこっとばかし紹介しちゃったり・・・
って興味ないですか???
まあ、さらっと見て下さいなぁ
結構、心にぐっとくる詩もありますよ。たまには・・・
それじゃ、一発目
~色彩天地~
千の空と千の風
僕らは世界を泳いで
愛しいものに出会うだろう
いつも心の中で
繰り返していたいものに
愛しいものに出会いたいっす・・・
実は最近、詩にはまっております。(自称ロマンチストなんで・・・

数回に渡りお気に入りの詩をちょこっとばかし紹介しちゃったり・・・
って興味ないですか???
まあ、さらっと見て下さいなぁ

結構、心にぐっとくる詩もありますよ。たまには・・・
それじゃ、一発目

~色彩天地~
千の空と千の風
僕らは世界を泳いで
愛しいものに出会うだろう
いつも心の中で
繰り返していたいものに
愛しいものに出会いたいっす・・・

2007年05月21日
2007年04月24日
大切な言葉
ふと思いついたので、パソコンの前にむかいました
独り言ですが・・・
僕が専門学校の卒業アルバムに残した言葉を今でも念頭に置き、それが自分自身を奮い立たせてくれます
『この一瞬一瞬はもう二度と戻ってこない。だから価値のあるものにしたい・・・』
少しでも不安になったり、仕事に疲れた時はこのコトバを思い出し、気持ちを切り替えるようにしています。
そうすると自然と気持ちが高ぶってくるんです。
自己暗示っていうやつですね。。。
人間って不思議なもので、自分自身の意識ひとつで生きる方向性が変わってきますよね。
下記の写真はこのコトバを思いついた場所なんです。。。懐かしきパリよ

僕が専門学校の卒業アルバムに残した言葉を今でも念頭に置き、それが自分自身を奮い立たせてくれます

『この一瞬一瞬はもう二度と戻ってこない。だから価値のあるものにしたい・・・』
少しでも不安になったり、仕事に疲れた時はこのコトバを思い出し、気持ちを切り替えるようにしています。
そうすると自然と気持ちが高ぶってくるんです。
自己暗示っていうやつですね。。。
人間って不思議なもので、自分自身の意識ひとつで生きる方向性が変わってきますよね。
下記の写真はこのコトバを思いついた場所なんです。。。懐かしきパリよ

