2009年03月10日
ちょっと感動もん
もっちゃんです。
『弥生賞』よかった・・・・・・
強いね!!!『ロジユニバース』
2分3秒ってタイムは掛かってるけど、はなから先頭切って、突き放しての勝利!!
けっこう、気持ちいいもんがありましたね。
『セイウンワンダー』は太かったかな・・・・+14㌔
これで、『ロジユニバース』が中心で、今年のクラシック戦線は決まったかな。
父『ネオユニバース』は菊で負けたからな・・・・・・・
『弥生賞』よかった・・・・・・
強いね!!!『ロジユニバース』
2分3秒ってタイムは掛かってるけど、はなから先頭切って、突き放しての勝利!!
けっこう、気持ちいいもんがありましたね。
『セイウンワンダー』は太かったかな・・・・+14㌔
これで、『ロジユニバース』が中心で、今年のクラシック戦線は決まったかな。
父『ネオユニバース』は菊で負けたからな・・・・・・・
2009年03月05日
はる
お久しぶりに『もっちゃん』です。
この間の『フェブラリーS』はよかった。
『カネヒキリ』『ヴァーミリアン』の7歳馬2頭を
『サクセスブロッケン』『カジノドライヴ』の2頭が抑え込んでの勝利!!
(欲を言えば『カジノドライヴ』に勝ってほしかった・・・・・・・・・・)
世代交代ですね・・・・・『ダイワスカーレット』も引退したし・・・・・・・
まぁ、言ってもトライアルシーズン
『弥生賞』では、早速盛り上がれそうな対戦が・・・・・・
昨年の『最優秀2歳馬』

『セイウンワンダー』
父親が『グラスワンダー』
これは強いはず!!!!!
距離も問題ないでしょう。
もう1頭は
『ロジユニバース』
これもいい感じ、無傷で『皐月賞』まで行くかも・・・・・
普段は穴党ですが、この2頭は今年の『クラシック路線の主役』でしょうね。
この間の『フェブラリーS』はよかった。
『カネヒキリ』『ヴァーミリアン』の7歳馬2頭を
『サクセスブロッケン』『カジノドライヴ』の2頭が抑え込んでの勝利!!
(欲を言えば『カジノドライヴ』に勝ってほしかった・・・・・・・・・・)
世代交代ですね・・・・・『ダイワスカーレット』も引退したし・・・・・・・
まぁ、言ってもトライアルシーズン
『弥生賞』では、早速盛り上がれそうな対戦が・・・・・・
昨年の『最優秀2歳馬』

『セイウンワンダー』
父親が『グラスワンダー』
これは強いはず!!!!!
距離も問題ないでしょう。
もう1頭は
『ロジユニバース』
これもいい感じ、無傷で『皐月賞』まで行くかも・・・・・
普段は穴党ですが、この2頭は今年の『クラシック路線の主役』でしょうね。
2008年12月28日
忘れてた・・・・・・
パソコンのトラブルもあって、結果の確認をさっきまで忘れてた『もっちゃん』です。
なんの結果って?
そりゃ、もちろん『有馬記念』
で、やっぱり強かった・・・・・・・

『ダイワスカーレット』
『ウォッカ』が『ダービー』『安田』『秋天』なんて派手に牡馬に勝ってるせいで・・・・・・・・
少し軽視しすぎたかな・・・・・・・
驚きは2着の『アドマイヤモナーク』
『川田将雅』がやりやがった・・・・・・・・・こんなときに・・・・・・
3着も『エアシェイディ』だから・・・・・・ワイド2・3着って結構ついたんでは・・・・・・・
まぁ、ギャロップ2008でも買って、反省会でもするかな・・・・・・
なんの結果って?
そりゃ、もちろん『有馬記念』
で、やっぱり強かった・・・・・・・

『ダイワスカーレット』
『ウォッカ』が『ダービー』『安田』『秋天』なんて派手に牡馬に勝ってるせいで・・・・・・・・
少し軽視しすぎたかな・・・・・・・
驚きは2着の『アドマイヤモナーク』
『川田将雅』がやりやがった・・・・・・・・・こんなときに・・・・・・
3着も『エアシェイディ』だから・・・・・・ワイド2・3着って結構ついたんでは・・・・・・・
まぁ、ギャロップ2008でも買って、反省会でもするかな・・・・・・
2008年12月27日
くじけずに
昨日、打ってた内容を、もう一回打ち直すのになかなかテンションが上がらなかった
もっちゃんです。
って、言っても『有馬予想』なんですけどね・・・・・・・
さんざん悩んで・・・・・・・・・

『ドリームジャーニー』で・・・・・
思うにこいつは『左回り』もしくは『東京』が苦手じゃないか・・・・・・・
うん。きっとそうだ!!!!!!!
で、相手も『中山巧者』『マツリダゴッホ』で・・・・・・・・
『ルメール』『ペリエ』の外国人ジョッキー&菊2着馬をおさえておいて・・・・・・・・
この4頭で決まって欲しい!!!!
正直、『ダイワスカーレット』が人気出すぎたかな・・・・・・・
変に怖いのは

『アサクサキングス』
もっちゃんです。
って、言っても『有馬予想』なんですけどね・・・・・・・
さんざん悩んで・・・・・・・・・

『ドリームジャーニー』で・・・・・
思うにこいつは『左回り』もしくは『東京』が苦手じゃないか・・・・・・・
うん。きっとそうだ!!!!!!!
で、相手も『中山巧者』『マツリダゴッホ』で・・・・・・・・
『ルメール』『ペリエ』の外国人ジョッキー&菊2着馬をおさえておいて・・・・・・・・
この4頭で決まって欲しい!!!!
正直、『ダイワスカーレット』が人気出すぎたかな・・・・・・・
変に怖いのは

『アサクサキングス』
2008年12月23日
紹介
もっちゃんです。
何度も言いますが、『有馬記念』
本命所も、もちろん大事なんですが!!!
早速、穴っぽいところを・・・・・・・・

『ドリームジャーニー』
『秋天』もかなり期待した1頭なんですけどね・・・・・・・
今年、『小倉記念』『朝日CC』と連勝して、復活をアピールした『2歳チャンプ』
父『ステイゴールド』母父『メジロマックイーン』やったら、距離延長は大歓迎のはず!!!!!
そして、もう1頭

『エイシンデピュティ』
『春のグランプリホース』
『大阪杯』で、『ダイワスカーレット』に負けてはいるものの、『宝塚記念』では、『メイショウサムソン』『アサクサキングス』に競り勝っている実力馬。
この『先行力』は本物!!!!!
ただ、じん帯炎明け・・・・・・・・
出来は良さそうなんですが・・・・・・・・
『中山の馬場』がどれぐらい荒れてるか・・・・・・・
『雨』でも降ろうものなら、絶対に『買い』っすね。
まぁ、『メイショウサムソン』『ダイワスカーレット』『マツリダゴッホ』『スクリーンヒーロー』
この4頭は強いけど、きっと負けてくれるさ♪
何度も言いますが、『有馬記念』
本命所も、もちろん大事なんですが!!!
早速、穴っぽいところを・・・・・・・・
『ドリームジャーニー』
『秋天』もかなり期待した1頭なんですけどね・・・・・・・
今年、『小倉記念』『朝日CC』と連勝して、復活をアピールした『2歳チャンプ』
父『ステイゴールド』母父『メジロマックイーン』やったら、距離延長は大歓迎のはず!!!!!
そして、もう1頭
『エイシンデピュティ』
『春のグランプリホース』
『大阪杯』で、『ダイワスカーレット』に負けてはいるものの、『宝塚記念』では、『メイショウサムソン』『アサクサキングス』に競り勝っている実力馬。
この『先行力』は本物!!!!!
ただ、じん帯炎明け・・・・・・・・
出来は良さそうなんですが・・・・・・・・
『中山の馬場』がどれぐらい荒れてるか・・・・・・・
『雨』でも降ろうものなら、絶対に『買い』っすね。
まぁ、『メイショウサムソン』『ダイワスカーレット』『マツリダゴッホ』『スクリーンヒーロー』
この4頭は強いけど、きっと負けてくれるさ♪
2008年12月22日
年末のお楽しみ♪
もっちゃんです。
この時期になると、ホントにテンションあがりますよね♪
何が?って、今年の総決算『有馬記念』!!
ファン投票の結果発表!!
1位・・・・最強牝馬『ウォッカ』

2位・・・・その好敵手『ダイワスカーレット』

3位・・・・牡馬のメンツをかけて『メイショウサムソン』
4位・・・・昨年の覇者『マツリダゴッホ』
5位・・・・今年のダービー馬『ディープスカイ』
と、ホントにいいメンツがそろったよな~(出てくれれば・・・・・・)
他にも『アサクサキングス』『カワカミプリンセス』『ポップロック』などなど・・・・・・
28日(日)めっちゃ楽しみです。今週1週間はこれで楽しめそう♪
この時期になると、ホントにテンションあがりますよね♪
何が?って、今年の総決算『有馬記念』!!
ファン投票の結果発表!!
1位・・・・最強牝馬『ウォッカ』

2位・・・・その好敵手『ダイワスカーレット』

3位・・・・牡馬のメンツをかけて『メイショウサムソン』
4位・・・・昨年の覇者『マツリダゴッホ』
5位・・・・今年のダービー馬『ディープスカイ』
と、ホントにいいメンツがそろったよな~(出てくれれば・・・・・・)
他にも『アサクサキングス』『カワカミプリンセス』『ポップロック』などなど・・・・・・
28日(日)めっちゃ楽しみです。今週1週間はこれで楽しめそう♪
2008年12月15日
ひょっとしたら、ウォッカなみ
お医者様に真剣たばこ止めるように言われた、もっちゃんです。
この日曜日は来年の『桜・樫』候補決定戦でもある。
『阪神ジュベナイルフィリーズ』が行われました。
で、優勝したのが、『ブエナビスタ』

1勝馬が1番人気って思ってたら、超良血!!
父『スペシャルウィーク』
母『ビワハイジ』
って、これで、母娘制覇やったんや~ これだったら、距離延長もいけそうだし・・・・・・

勝ちっぷりもこんな感じで、大外一気やし・・・・
『スティルインラブ』以来の牝馬3冠狙えそうな感じ・・・・・・・・
(順調にいけば・・・・・・・・)
それにしても『ビワハイジ』はいい子を出すよな~
(2つ下やったっけ『ディープインパクト』ついてるのは・・・・・・)
他にも期待馬があったのですが、『ダノンベルベール』が-8キロ、『ジェルミナル』が-10キロ
う~ん、ちょっと残念かな・・・・・・
けど、2着、6着とそこまで崩れていないんで、春のスッテップで、ランク付けしますかね。
この日曜日は来年の『桜・樫』候補決定戦でもある。
『阪神ジュベナイルフィリーズ』が行われました。
で、優勝したのが、『ブエナビスタ』

1勝馬が1番人気って思ってたら、超良血!!
父『スペシャルウィーク』
母『ビワハイジ』
って、これで、母娘制覇やったんや~ これだったら、距離延長もいけそうだし・・・・・・

勝ちっぷりもこんな感じで、大外一気やし・・・・
『スティルインラブ』以来の牝馬3冠狙えそうな感じ・・・・・・・・
(順調にいけば・・・・・・・・)
それにしても『ビワハイジ』はいい子を出すよな~
(2つ下やったっけ『ディープインパクト』ついてるのは・・・・・・)
他にも期待馬があったのですが、『ダノンベルベール』が-8キロ、『ジェルミナル』が-10キロ
う~ん、ちょっと残念かな・・・・・・
けど、2着、6着とそこまで崩れていないんで、春のスッテップで、ランク付けしますかね。
2008年12月10日
ダート結果
もっちゃんです。
芝のジャパンカップは『3頭のダービー馬の出走』で盛り上がり、
砂は砂で世代交代をかけた戦い・・・・・
ちょっとこの2週間は盛り上がれました。

『カネヒキリ』やっぱり強い!!
『屈腱炎』で2年休んでたとは思えないよな~
叩き2走目できっちりG1勝ち。
現最強の『ヴァーミリアン』を抑えきったもんね。
(こっちは惜しくも3着)
2着も古豪『メイショウトウコン』と世代交代はならなかったんですが・・・・・・・
今だから言うと、『カジノドライヴ』にはめちゃくちゃ期待してました。
う~ん・・・・・・6着・・・・・・
滞在競馬になれば、また違うんでしょうけどね。
なんせ兄弟が『アメリカ3冠対象レースの勝ち馬』それに『藤沢厩舎』
今後に期待ですね。
もう1頭の若手成長株『サクセスブロッケン』は8着。
ちょっとペースが厳しかったかな・・・・・・
ダート戦線はまだ続くんで、ここから『フェブラリーS』に期待ですね。
『阪神開催』もなかなかいいもんでした。
芝のジャパンカップは『3頭のダービー馬の出走』で盛り上がり、
砂は砂で世代交代をかけた戦い・・・・・
ちょっとこの2週間は盛り上がれました。

『カネヒキリ』やっぱり強い!!
『屈腱炎』で2年休んでたとは思えないよな~
叩き2走目できっちりG1勝ち。
現最強の『ヴァーミリアン』を抑えきったもんね。
(こっちは惜しくも3着)
2着も古豪『メイショウトウコン』と世代交代はならなかったんですが・・・・・・・
今だから言うと、『カジノドライヴ』にはめちゃくちゃ期待してました。
う~ん・・・・・・6着・・・・・・
滞在競馬になれば、また違うんでしょうけどね。
なんせ兄弟が『アメリカ3冠対象レースの勝ち馬』それに『藤沢厩舎』
今後に期待ですね。
もう1頭の若手成長株『サクセスブロッケン』は8着。
ちょっとペースが厳しかったかな・・・・・・
ダート戦線はまだ続くんで、ここから『フェブラリーS』に期待ですね。
『阪神開催』もなかなかいいもんでした。
2008年10月06日
あっという間に
もっちゃんです。
先ずは『スプリンターズS』

1番人気に見事に応えましたね。
『スリープレスナイト』
この牝馬は強いな~って素直に思えるレースでしたね。
『クロフネ』の産躯。さすがのスピードですね。
2着も『キンシャサノキセキ』人気どおり。
強い馬がきっちり勝った印象のレースでした。
海外では『凱旋門賞』
『メイショウサムソン』が挑んだのですが、
結果は10着・・・・・・・
去年にきっちり出れてれば・・・・・違う結果もあったかも・・・・・・・・
先ずは『スプリンターズS』

1番人気に見事に応えましたね。
『スリープレスナイト』
この牝馬は強いな~って素直に思えるレースでしたね。
『クロフネ』の産躯。さすがのスピードですね。
2着も『キンシャサノキセキ』人気どおり。
強い馬がきっちり勝った印象のレースでした。
海外では『凱旋門賞』
『メイショウサムソン』が挑んだのですが、
結果は10着・・・・・・・
去年にきっちり出れてれば・・・・・違う結果もあったかも・・・・・・・・
2008年09月23日
おっ!!
もっちゃんです。
『ローズS』の結果は・・・・・・
『マイネレーツェル』か~
確か・・・・『フィリーズレビュー』勝ってたかな?
『トライアル』に強い馬っていてるよな~
『ムードインディゴ』の2着はよく頑張ったと思いますね。
本命『レジネッタ』が3着・・・・・・・
とっても残念な2着3着となってしまいました・・・・・・・
『トールポピー』は+14kgが響いたかな・・・・?
次走には絞れてくるとは思うのですが、本番も『レジネッタ』の方が買いやすいかな。
まぁ、本番は『ムードインディゴ』も穴馬では無くなってしまうので、また探さないと・・・・・・
再来週にはG1か~
早いよな~
『ローズS』の結果は・・・・・・
『マイネレーツェル』か~
確か・・・・『フィリーズレビュー』勝ってたかな?
『トライアル』に強い馬っていてるよな~
『ムードインディゴ』の2着はよく頑張ったと思いますね。
本命『レジネッタ』が3着・・・・・・・
とっても残念な2着3着となってしまいました・・・・・・・
『トールポピー』は+14kgが響いたかな・・・・?
次走には絞れてくるとは思うのですが、本番も『レジネッタ』の方が買いやすいかな。
まぁ、本番は『ムードインディゴ』も穴馬では無くなってしまうので、また探さないと・・・・・・
再来週にはG1か~
早いよな~
2008年09月20日
秋の女王へ
もっちゃんです。
トライアルレース真っ只中!!!
と、いうわけで
『ローズS』に注目!!!!
『オークス馬』の『トールポピー』
『桜花賞馬』の『レジネッタ』
この2頭は強いだろうな・・・・・・
穴を考えては見るものの・・・・・・・ちょっと逆らいにくい雰囲気・・・・・・・・・
けど、ひょっとすると
『クイーンS』で一叩きして、同じ阪神2000の『忘れな草賞』の勝ち馬

『ムードインディゴ』がやってくれるかな?
ちょっと自信薄です。
もう1頭あげとくなら『エアパスカル』?
1600でも阪神重賞ウィナーやしね・・・・・
まぁ、主役の強いレースもありかな。
トライアルレース真っ只中!!!
と、いうわけで
『ローズS』に注目!!!!
『オークス馬』の『トールポピー』
『桜花賞馬』の『レジネッタ』
この2頭は強いだろうな・・・・・・
穴を考えては見るものの・・・・・・・ちょっと逆らいにくい雰囲気・・・・・・・・・
けど、ひょっとすると
『クイーンS』で一叩きして、同じ阪神2000の『忘れな草賞』の勝ち馬

『ムードインディゴ』がやってくれるかな?
ちょっと自信薄です。
もう1頭あげとくなら『エアパスカル』?
1600でも阪神重賞ウィナーやしね・・・・・
まぁ、主役の強いレースもありかな。
2008年09月15日
もう季節も秋・・・・
もっちゃんです。
『メイショウサムソン』の『凱旋門』挑戦ばかりも気にしてられない・・・・・
来月の頭には秋のG1シリーズが開幕!!!
で、トライアルレースが続いてるのですが。
昨日の『セントウルS』はよかった。
『カノヤザクラ』
思えば桜花賞で買った気がする・・・・・・
『バクシンオー』の子供という理由だけで・・・・・・
けど、これで『アイビスサマーダッシュ』に続いて『重賞』連勝!!!!
どちらも2着は『シンボリグラン』
『スズカフェニックス』『ファイングレン』を抑えてってのがまたいい!!!
(斤量差やらなんやらもあるけど)
これで本番の『スプリンターズS』が大いに楽しみになってきました。
『メイショウサムソン』の『凱旋門』挑戦ばかりも気にしてられない・・・・・
来月の頭には秋のG1シリーズが開幕!!!
で、トライアルレースが続いてるのですが。
昨日の『セントウルS』はよかった。
『カノヤザクラ』
思えば桜花賞で買った気がする・・・・・・
『バクシンオー』の子供という理由だけで・・・・・・
けど、これで『アイビスサマーダッシュ』に続いて『重賞』連勝!!!!
どちらも2着は『シンボリグラン』
『スズカフェニックス』『ファイングレン』を抑えてってのがまたいい!!!
(斤量差やらなんやらもあるけど)
これで本番の『スプリンターズS』が大いに楽しみになってきました。
2008年09月05日
今年話題の
こんにちわ。
もっちゃんです。
競馬界で今年の最大の関心事といえば
『ディープインパクト』の初子
で、やっぱり『セレクトセール』の落札価格なんかはかなり気になるもんで・・・・・
注目してた『ビワハイジ』の08

写真は『ビワハイジ』。この子も当時の『阪神3歳牝馬』を勝ってる『G1馬』
で、重賞勝利した子供が2頭
『アドマイヤジャパン』(父サンデーサイレンス)と『アドマイヤオーラ』(父アグネスタキオン)
で、08が『デープインパクト』が種付けされたんです。
で、2億2千万!!!!
サンデー系列の馬が続いて種付けされていて、結果も出てる・・・・・・
デビューがたのしみな1頭です。
もっちゃんです。
競馬界で今年の最大の関心事といえば
『ディープインパクト』の初子
で、やっぱり『セレクトセール』の落札価格なんかはかなり気になるもんで・・・・・
注目してた『ビワハイジ』の08

写真は『ビワハイジ』。この子も当時の『阪神3歳牝馬』を勝ってる『G1馬』
で、重賞勝利した子供が2頭
『アドマイヤジャパン』(父サンデーサイレンス)と『アドマイヤオーラ』(父アグネスタキオン)
で、08が『デープインパクト』が種付けされたんです。
で、2億2千万!!!!
サンデー系列の馬が続いて種付けされていて、結果も出てる・・・・・・
デビューがたのしみな1頭です。
2007年12月23日
結果発表
もっちゃんです。
結果を見て驚きました。

『マツリダゴッホ』か・・・・・
穴として見てたのですが勝つとは思って無かったですね。
2着も

『ダイワスカーレット』ですか、正直驚きです。
3歳牝馬で、『有馬記念』2着は凄い。
『ウォッカ』と秋で大きく差が開いた感がありますね。
『ドリームパスポート』が6着。
コイツは来年に向けて良い締めになったんでは?
最後のG1で、万馬券か・・・・・
クリスマスプレゼントにはなりませんでした。
結果を見て驚きました。

『マツリダゴッホ』か・・・・・
穴として見てたのですが勝つとは思って無かったですね。
2着も

『ダイワスカーレット』ですか、正直驚きです。
3歳牝馬で、『有馬記念』2着は凄い。
『ウォッカ』と秋で大きく差が開いた感がありますね。
『ドリームパスポート』が6着。
コイツは来年に向けて良い締めになったんでは?
最後のG1で、万馬券か・・・・・
クリスマスプレゼントにはなりませんでした。
2007年12月23日
グランプリ2
もっちゃんです。
どうしてもコイツの『復活』が見たい。

『ドリームパスポート』
強かったからね・・・・・掲示板は外さないで欲しい。
で、やっぱり今年の主役に先着して欲しい。

この『メイショウサムソン』は勝てば文句無しの『年度代表馬』
直接対決の相性はよかったはず。
『ポップロック』も怖いんだけど・・・・・・・
今回はこのライバル対決に期待大です。
どうしてもコイツの『復活』が見たい。

『ドリームパスポート』
強かったからね・・・・・掲示板は外さないで欲しい。
で、やっぱり今年の主役に先着して欲しい。

この『メイショウサムソン』は勝てば文句無しの『年度代表馬』
直接対決の相性はよかったはず。
『ポップロック』も怖いんだけど・・・・・・・
今回はこのライバル対決に期待大です。
2007年12月17日
グランプリ
もっちゃんです。
今週末は『有馬記念』
いよいよグランプリです。
けど、

引退してしまったんですよね・・・・・・
『アドマイヤムーン』残念!!

じゃぁ、『ドリームパスポート』
2ケタ着順からの巻き返しって厳しいのかな・・・・・・・
けど、せっかく『ファン投票』で選出された馬が出走するレース。
好き嫌いで買ってもいいかも・・・・・

『インティライミ』もいっとくか・・・・・・・
今週末は『有馬記念』
いよいよグランプリです。
けど、

引退してしまったんですよね・・・・・・
『アドマイヤムーン』残念!!

じゃぁ、『ドリームパスポート』
2ケタ着順からの巻き返しって厳しいのかな・・・・・・・
けど、せっかく『ファン投票』で選出された馬が出走するレース。
好き嫌いで買ってもいいかも・・・・・

『インティライミ』もいっとくか・・・・・・・
2007年12月15日
主役とはちがって
もっちゃんです。
今回は久しぶりに好きだった『馬』についての語りの回。

『グラスワンダー』
『スペシャルウィーク』『セイウンスカイ』『エルコンドルパサー』が同い年でも、自分の中ではあの世代の『最強馬』
最初はなんと言っても『朝日杯』のレコード勝ち。
当時の3歳(現在の2歳)で1分33秒6は脅威的なタイムでした。
(2着の『マイネルラブ』も後のG1馬)
骨折明け『サイレンススズカ』や『エルコンドルパサー』に敗れた『毎日王冠』の後、98年の『有馬記念』から翌年の同レースまでの『グランプリ3連覇』
この間にも大きな怪我もありました。
『エアジハード』に敗れた『安田記念』も接触がなければというレース。
血統とかではなく、見ていてホントに強い印象が残る馬でした。
『スペシャルウィーク』との鼻差のレースもありましたし・・・・・・・
マル外で、どうしても敵役のイメージ。その『ヒール』的なところがたまらなく良かったです。
怪我無く、海外レースに出ていたら・・・・・と考える1頭です。
今回は久しぶりに好きだった『馬』についての語りの回。

『グラスワンダー』
『スペシャルウィーク』『セイウンスカイ』『エルコンドルパサー』が同い年でも、自分の中ではあの世代の『最強馬』
最初はなんと言っても『朝日杯』のレコード勝ち。
当時の3歳(現在の2歳)で1分33秒6は脅威的なタイムでした。
(2着の『マイネルラブ』も後のG1馬)
骨折明け『サイレンススズカ』や『エルコンドルパサー』に敗れた『毎日王冠』の後、98年の『有馬記念』から翌年の同レースまでの『グランプリ3連覇』
この間にも大きな怪我もありました。
『エアジハード』に敗れた『安田記念』も接触がなければというレース。
血統とかではなく、見ていてホントに強い印象が残る馬でした。
『スペシャルウィーク』との鼻差のレースもありましたし・・・・・・・
マル外で、どうしても敵役のイメージ。その『ヒール』的なところがたまらなく良かったです。
怪我無く、海外レースに出ていたら・・・・・と考える1頭です。
2007年12月09日
朝日杯
もっちゃんです。
今週は2歳の牡馬のチャンピオンが決まります。
『京王杯』勝ちの『アポロドルチェ』
がきっと1番人気ですかね?
で、『デイリー杯』勝ちの『キャプテントゥーレ』が2番人気ぐらいでしょうか?
『アグネスタキオン』の子供ですしね♪
この2頭も楽しみなんですが、自分の期待馬は
『エイシンフォワード』コイツですかね。
マイル戦は『マル外』怖いですからね・・・・・・
案外、堅く決まりそうです。

中山いってみたいなぁ、
今週は2歳の牡馬のチャンピオンが決まります。
『京王杯』勝ちの『アポロドルチェ』
がきっと1番人気ですかね?
で、『デイリー杯』勝ちの『キャプテントゥーレ』が2番人気ぐらいでしょうか?
『アグネスタキオン』の子供ですしね♪
この2頭も楽しみなんですが、自分の期待馬は
『エイシンフォワード』コイツですかね。
マイル戦は『マル外』怖いですからね・・・・・・
案外、堅く決まりそうです。

中山いってみたいなぁ、
2007年12月02日
結果だけ
もっちゃんです。
『ジュベナイルフィリーズ』だったんですが
勝ち馬は

『トールポピー』
『ジャングルポケット』に『アドマイヤサンデー』と言うことは
『フサイチホウオー』の全妹かな?
超良血馬だったんですね。
(POGでは人気あったんでしょうね。)
今年の2歳はかなり疎くて、正直これからの重賞を見て覚えていきます。
来年の『桜の女王』候補トップになった『トールポピー』の今後に期待。
『ジュベナイルフィリーズ』だったんですが
勝ち馬は

『トールポピー』
『ジャングルポケット』に『アドマイヤサンデー』と言うことは
『フサイチホウオー』の全妹かな?
超良血馬だったんですね。
(POGでは人気あったんでしょうね。)
今年の2歳はかなり疎くて、正直これからの重賞を見て覚えていきます。
来年の『桜の女王』候補トップになった『トールポピー』の今後に期待。
2007年11月25日
良い感じに
もっちゃんです。
勝ってくれました。

『アドマイヤムーン』
これで、『グランプリ』が楽しみになりました。
2着の『ポップロック』もさすが、『ぺリエ』の騎乗も良かったんでしょう。
そして4着の『ウォッカ』ここでも好走。来年はひょっとするかも・・・・・・
『エアグルーブ』『ファビラスラフィン』の2着を超えて、『牝馬』のJC制覇。楽しみですね。
3着『メイショウサムソン』もさすがですね。逆らいにくい1頭になりました。
で、『ムーン』以外の自分の応援馬は
インティライミ・・・・・・・・10着
コスモバルク・・・・・・・・13着
ドリームパスポート・・・・・・・14着
となりましたが、『インティライミ』『ドリームパスポート』はこれから。
まぁ、今日のところは素直に『ムーン』の勝利を喜びます。
勝ってくれました。

『アドマイヤムーン』
これで、『グランプリ』が楽しみになりました。
2着の『ポップロック』もさすが、『ぺリエ』の騎乗も良かったんでしょう。
そして4着の『ウォッカ』ここでも好走。来年はひょっとするかも・・・・・・
『エアグルーブ』『ファビラスラフィン』の2着を超えて、『牝馬』のJC制覇。楽しみですね。
3着『メイショウサムソン』もさすがですね。逆らいにくい1頭になりました。
で、『ムーン』以外の自分の応援馬は
インティライミ・・・・・・・・10着
コスモバルク・・・・・・・・13着
ドリームパスポート・・・・・・・14着
となりましたが、『インティライミ』『ドリームパスポート』はこれから。
まぁ、今日のところは素直に『ムーン』の勝利を喜びます。