2009年06月05日
最悪な環境
ども☆
久しぶりすぎるトミィーでつ(・∀・)
ちょっとグチらせて下さい。
アタシ本業で着物を着て仕事してて、6月になったというコトで夏の着物に衣替えしたんですね。
紺色の着物に黄色の帯…
スゴく涼しげな感じ★★★
ですが、夏の着物は生地は薄いものの通気性最悪なナイロン素材。
んで、肌襦袢(はだじゅばん)って言う肌着(?)と着るから2枚重ねなのね??
肌襦袢もナイロン素材。
さらに、こりゃまたナイロン素材の帯を巻く………
終わってるよねーヽ(´▽`)/
極めつけは、
客室&廊下以外は冷房28℃弱設定ていうのが女将から言われた絶対条件〜
配膳室は南向きで日当たり良好〜
お茶沸かすのに火も使います〜
いやいやいやwww
28℃弱なんかで効くと思ってんの!?
暑いって!!!
たまに温度下げてみたりするケド本気で怒ってくるし↓↓
今の時期、湿気やら何やらで汗がヤバイっす('Д`;)
動いてるコッチの身にもなって下さい。。。
頼みます。。。
(ノд<。)゜。
久しぶりすぎるトミィーでつ(・∀・)
ちょっとグチらせて下さい。
アタシ本業で着物を着て仕事してて、6月になったというコトで夏の着物に衣替えしたんですね。
紺色の着物に黄色の帯…
スゴく涼しげな感じ★★★
ですが、夏の着物は生地は薄いものの通気性最悪なナイロン素材。
んで、肌襦袢(はだじゅばん)って言う肌着(?)と着るから2枚重ねなのね??
肌襦袢もナイロン素材。
さらに、こりゃまたナイロン素材の帯を巻く………
終わってるよねーヽ(´▽`)/
極めつけは、
客室&廊下以外は冷房28℃弱設定ていうのが女将から言われた絶対条件〜
配膳室は南向きで日当たり良好〜
お茶沸かすのに火も使います〜
いやいやいやwww
28℃弱なんかで効くと思ってんの!?
暑いって!!!
たまに温度下げてみたりするケド本気で怒ってくるし↓↓
今の時期、湿気やら何やらで汗がヤバイっす('Д`;)
動いてるコッチの身にもなって下さい。。。
頼みます。。。
(ノд<。)゜。
Posted by Joyモンキー at
03:34
│Comments(1)